流れに身を任せて流れたら。。。。。。

日々、気になったことを思うがままに気ままに書き綴っています

流れに身を任かせて流れたら。。。

また長いことブログを放置してしまいました。。。

 

 

 

また体調が悪くなり、寝てばかりになっていました。

 

寝ながら色々考えていたのですが、

今日から、算数&数学の勉強をすることにしました。

 

といっても、学生時代から算数&数学は大の苦手だったので、

公文式に習い、一から学び直すことにしました。

 

YouTubeで算数を教えている動画を探したところ、

たくさんありますね。

 

【数学検定】という名は聞いたことがあったのですが、

その他に【算数検定】、【ビジネス数学検定】と言うものがありました。

 

私自身がどれくらい身に着いたのかを知るために、

最終的に検定を受験してみるのも良いなと思ったのですが、

まずは、現在、どれくらい出来るのか確認をしようと思います。

 

私が取り組むべきは【算数検定】なので、

こちらを見ると、

算数検定は、6級から11級まであり、

6級(小6)、7級(小5)、8級(小4)、

9級(小3)、10級(小2)、11級(小1)

とありました。

 

 

 

 

さて、今日は【算数検定11級】の過去問を解きます!!!

 

早速【算数検定11級】の過去問を解いてみました!

結果は、20問中、1個間違いです。

 

意味が分からなくて困惑中です。

 

私が間違えた問題は、以下の画像の20問目です。

 

f:id:corento:20220312182058p:plain

 

20問目の私の回答は(12個)です。

正解は(1個)なそうです。

 

19問目の正解は(4個)です。

 

ということは、(赤:4個)、(青:4個)、

(緑:4個)になるはず?

 

そう思い、(4×3=12)ということで、

(12個)だと思ったのですが、

正解は(1個)なそうです。

 

なぜ違うのか全く分かりません。

 

小2の算数から苦手だったのは覚えているのですが、

小1でつまづくとは。。。

 

ネット上に載っている過去問なので、

当然、解説など親切に載ってないのです。

 

ただ、20問中19問正解したので、

試験を受けていても十分合格するので良しとしましょう!!!

 

何事も完璧にすることはないですからね。

 

さて、明日、調子が良ければ、

算数検定10級(小2)の過去問を解きます。

 

小1で引っかかったので、

今から少々不安ですが、頑張ります!!!