『不用品』と思えるものを
だいぶ捨てることが出来、
部屋がすっきりしてきました(^^♪
なかなか片づけきれないのが、
『服』、『靴』なんですが、
その次に捨てにくいのが、
『本』
断捨離をしている方は皆、
『メルカリで売りました(^^♪』と
記事に書いているのですが、
出してみたところ、
売れないんですよね(´;ω;`)ウゥゥ
小説は特に不要なのかな。。。
これは捨てるしかないなと思ったのですが、
語学学習の本がとにかく多い。
そして、
『これ覚えるぞ!』と
気合を入れて買った時の記憶が蘇る。。。
『あの本屋で買ったな』とか、
『あんなことを思って買ったな』とか
すっかり忘れていたはずの記憶が
鮮明によみがえります。
本を見ていて思うのが、
『あんなに頑張ったわりに、
記憶に残っていない』ということです(;^ω^)
英語を使うことなんて
もうないだろうなと思うのですが、
売ろうと思っても売れないし、
捨てるしかないのなら、
また勉強しようかな( `ー´)ノ
スペイン語も全然のくせに、
やることを増やしてどうするんだ!?
と思う気持ちもあるのですが。。。